- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー
誰にも呼ばれなくても登場する。気まぐれヒーロー!!
日々勝手にどこかをうろうろ目立たないようにこっそりイベントに参加したりもしていますが、誰も気づいてくれない。
必殺技は360度全角撮影!!
神戸産活ヒーローメリケンジャー一覧
-
大丸神戸店に獲れたて海鮮丼・おにぎり専門店が1月20日に登場
大丸神戸店に獲れたて海鮮丼・おにぎり専門店が1月20日に登場 神戸市漁業協同組合(所在地:神戸市垂水区平磯3丁目1番10号、代表理事組合長:福田 一義)は、神戸市中央区(所在地:〒650-0037 神戸市中央区明石町4… -
兵庫県立美術館で「ゴッホ展」25日開幕
兵庫県立美術館で「ゴッホ展」25日開幕 産経新聞社などが主催する「ゴッホ展」( https://go-go-gogh.jp/ )が、1月25日(土)から兵庫県立美術館(神戸市中央区)で開催される。 「ゴッホ」は、いかにし… -
- 2020/1/14
- ニュース
「僕たちは震災を知らない」 震災前後に神戸で生まれた25歳の若者が紡ぐ絆の物語公開
「僕たちは震災を知らない」 震災前後に神戸で生まれた25歳の若者が紡ぐ絆の物語公開 神戸にゆかりのある25歳前後(23歳~26歳)の若者を対象とした同窓会プロジェクト「BE KOBE #25(ビーコウベ ニジュウゴ)」を… -
カレーおでんが楽しめるPOPUP SHOP『こたつとおでん』期間限定オープン
カレーおでんが楽しめるPOPUP SHOP『こたつとおでん』期間限定オープン 神戸市中央区にある、まるごと一棟カフェ「ニューラフレア」の2階に2020年1月9日(木)から『こたつとおでん』がポップアップショップとしてオー… -
2020南京町春節祭が開催される
2020南京町春節祭が開催される 2020南京町春節祭実行委員会は、旧暦の正月を祝う「春節」をアレンジした「2020南京町春節祭」を開催。また、神戸市と包括連携協定を締結する株式会社ローソンが、令和2年1月14日(火曜)… -
緊急消防援助隊コラボレーションモデル“G-SHOCK”が発売される
緊急消防援助隊コラボレーションモデル“G-SHOCK”が発売される カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”より、緊急消防援助隊とのコラボレーションモデル『GW-9400NFST』を6月に発売する。緊急消防援助隊… -
-
六甲山名物ジンギスカン料理専門店 2020年1月中旬からリニューアル工事する
六甲山名物ジンギスカン料理専門店 2020年1月中旬からリニューアル工事する 六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治 阪神電気鉄道株式会社100%出資)が六甲山上で運営する「六甲山ジンギスカンパレス」は、202… -
大蔵海岸ハートフルイルミネーション2019開催している
大蔵海岸ハートフルイルミネーション2019開催中 大蔵海岸ハートフルイルミネーション2019が開催されている。約3メートルのツリーの設置やマーメイド号船体には光のラインが装飾され総数約55,000球の電球が夜の大蔵海岸を… -
神戸総合運動公園で「ユニバーで走り初め」開催される
神戸総合運動公園で「ユニバーで走り初め」開催 神戸総合運動公園では普段は入ることができないユニバー記念競技場のトラックを一般開放した、恒例の「走り初め」のイベントを開催します。併せてコスプレコンテストやスポーツリズ…
Language
KOBE Total Pressチャンネル
ピックアップ記事
-
2019-2-14
神戸の中心地でハワイを感じられる「ハワイアンカフェ マカマカ」
神戸の中心地でハワイを感じられる「ハワイアンカフェ マカマカ」 元町駅から徒歩5分ほど、ビルの2階に… -
2019-2-5
【神戸の豆知識】日本初の水族館は赤灯台の側にあった?!
日本初の水族館は赤灯台の側にあった?! 神戸市立須磨海浜水族園近くにある赤灯台(旧和田岬灯台)はご存… -
2019-1-9
【神戸の豆知識】初代兵庫県知事は初代内閣総理大臣伊藤博文だった!
初代兵庫県知事 伊藤博文 慶応4年5月23日に伊藤博文は初代兵庫県知事に就任して、明治2年4月10日… -
2020-2-4
兵庫の味『ポテトチップス いかなごのくぎ煮味』が発売
兵庫の味『ポテトチップス いかなごのくぎ煮味』が発売 カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取… -
2019-11-13
Mop7:しりとり
私は、子供の頃から日記をつけています。 幼い日の夜、 眠いながらに書くそれは、これでもか!というく…