Mop28:嘘をつくということ

おはようございます。
濵田美里です。

この名前は本名で、漢字も全て、本当のものです。
例えば、この名前が偽だったとして、
よく知らない人がその情報をたまたま聞いたところで、
嘘か本当か、見えてこない。

じゃあ、よく知っている恋人だったらどうでしょうか。
突然、自分の存在自体が何らかの嘘が混じっていて、
それをある時、知らされた時、
その嘘は、とても大きなきっかけを生みます。

何か理由があって、
それが100%納得できる内容だったら、大丈夫かもしれません。
だけど、その理由も、事実に基づいて「言い訳」だと見えてしまったら、
その嘘は、大きな、膿になります。

もしくは、そこに愛の要素が大きく感じられたら、
新たな愛のかたちが育つかもしれない。

また、本人は嘘をついていないと、自分を信じてしまっているケースもある。
この場合は、愛を差し出すか、自分の心を守るべきか、
よく考える時間が必要です。

嘘は、何かを生むこともあれば、何か大切なものを塗り替えてしまうこともあるし、
一瞬にして全て無くしてしまうこともある。

そして、それを嘘だと判断するのか、人間愛を構築するきっかけとして育んでいくのか、
もう一度、自分を信じるのか。

選択するのは、
自分と
自分の中の自分だと、
じっくり受け止めていきたいと思います。

濱田 美里ピアニスト、シンガー、作曲家、フリーライター

投稿者プロフィール

音楽大学を歴代初の授業料免除奨学生として卒業。専攻はピアノ。
ヤマハ音楽教室の講師を務め、独立。
現在は、シンガーソングライターとしてのライブ活動やピアニストとしてのコンサート活動の他、映像作品への自身の演奏、歌唱による楽曲提供もしている。
明石市在中。
自宅にてピアノレッスンを行なっている。

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 神戸市立諏訪山動物園

    2019-2-1

    【神戸の豆知識】ビーナスブリッジで有名な諏訪山公園に動物園があった!?

    ビーナスブリッジで有名な諏訪山公園に動物園があった!? 神戸市中央区の諏訪山公園は六甲山系山麓の高台…
  2. 2020-4-15

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売 神戸北野の夜に輝く幻想的な世界を一本の万年筆に…
  3. 2019-10-10

    Mop4:うしがたに

    5歳の息子は、まだ舌足らずなところがあります。 「うしがたに」というのは公園の名前で、正式名称は「…
  4. みなと花火

    2019-12-10

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定 1971年より神戸港で開催している「みなとこう…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る