約400本の桜並木「須磨妙法寺川さくらまつり」

約400本の桜並木「須磨妙法寺川さくらまつり」

約400本の桜並木が連なる妙法寺川沿いは、須磨区を代表するさくらの名所として親しまれています。「須磨妙法寺川さくらまつり」は、須磨区内の地域団体等で構成する「須磨妙法寺川さくらまつり実行委員会」により毎年開催され、たくさんの人で賑わいます。

日程

平成31年3月31日(日曜)小雨決行
※荒天の場合は中止。順延なし
12時から16時 ※模擬店、子ども広場は11時から16時

会場

妙法寺川公園(須磨区戸政町1丁目4)

内容

【模擬店ゾーン】
自治会、婦人会、子ども会、ふれあいのまちづくり協議会、須磨区自立支援協議会などの地域団体による飲食販売や物販、展示等。
【ステージゾーン】
区内で活動する団体や学校などによる演奏、ダンス、民踊等。
司会は神戸女子大学の学生が担当します。
【子ども広場】
子ども会や老人会による子ども向け模擬店や神戸女子大学による工作ブース、須磨警察署による展示等。

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. ポートタワー

    2019-1-15

    【神戸の豆知識】神戸に2つのタワーが存在していた!

    大正時代に神戸市の湊川公園に建てられた展望塔「神戸タワー」 神戸タワーは大正13年(1924年)に湊…
  2. 2019-3-14

    【神戸の豆知識】今はありません 国鉄有馬線

    今はありません 国鉄有馬線 国鉄有馬線は、現在の三田市にある三田駅から神戸市北区の有馬駅までを結んだ…
  3. 国会議事堂

    2019-1-27

    【神戸の豆知識】国会議事堂の尖塔のモチーフが神戸にある?!

    国会議事堂の尖塔のモチーフが神戸にある?! 現在の国会議事堂は1936年(昭和11年)に帝国議会議事…
  4. 2019-9-28

    眼鏡越しの風景 EP1‐秋隣‐

    夏休みも終わり、通学路に子どもたちの笑い声が戻る。 今年の夏も暑かったなぁと、毎年そんなことを言って…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る