阪神・淡路大震災-復興VR視聴体験

阪神・淡路大震災-復興VR視聴体験

神戸市と、KDDI株式会社は、阪神・淡路大震災の教訓を継承し、防災意識を高めるVRコンテンツ「あなたが伝える阪神・淡路大震災-復興VR」(以下 本VRコンテンツ)を共同で開発しました。
本VRコンテンツは、神戸市で開催されるイベント「078」にて、2019年4月28日から4月29日まで参加者向けに視聴体験を実施される。

復興後のメリケンパーク(360度映像)
復興後のメリケンパーク(360度映像)

本VRコンテンツの共同開発と、イベント「078」にて参加者向けに視聴体験の実施は、KDDIと神戸市が、2018年12月21日に地域活性化を目的とした連携に関する協定を締結した取り組みの一環だという。

視聴体験実施日時

・2019年4月28日(13:00から18:00)
・2019年4月29日(10:00から18:00)
 ※コンテンツ内容は1回5分程度

実施場所

デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
(兵庫県神戸市中央区小野浜町1-4)

「078」とは

「若者に選ばれ、誰もが活躍するまち」神戸を実現するため、未来に向け魅力と活力あふれる都市として発展する神戸を発信するための新たなクロスメディアイベント。エンジニアが集い、交わることで創りあげる参加型フェスティバル。

日時:2019年4月27日から29日
場所:兵庫県神戸市内
(みなとのもり公園、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)、東遊園地、メリケンパーク、神戸ハーバーランド 高浜岸壁、三宮センター街1丁目商店街)

株式会社トータルリンク代表取締役

投稿者プロフィール

トータルリンクは、ネットワークに対する新しい価値創造、そのノウハウと施工を求められている姫路市、神戸市、大阪市のお客様を中心にビジネスホンを初めとし様々な情報ネットワーク構築の提供と、安心されるアフターフォローや、活用に関するノウハウもお伝えし、オフィス のトータルソリューションを提供することこそがトータルリンクの役割だと信じ活動しております。
運営サイト
大阪・神戸・姫路を中心に電話機、ビジネスホン、ナースコールの販売、保守、工事をしているトータルリンク
株式会社トータルリンクの「PC-Safeアドバイザー」は兵庫県神戸市近郊の企業ネットワーク、社内LANの構築・運用・保守をさせて頂きます。
クリニック・診療所の 窓口業務の負担を減らすトータルソリューションを提供します。
日本のすべての中小企業へ「安心」「安全」「快適」な情報通信社会の実現を目指します。
ビジネスホン、トラブル対応、電話工事、LAN工事、移転・引越しにともなう通信設備工事のビジネスホン.Link

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. ベルトコンベヤ跡

    2019-2-21

    【神戸の豆知識】地図に残る巨大土木事業「山、海へ行く」街の中にベルトコンベヤがあった

    地図に残る巨大土木事業「山、海へ行く」街の中にベルトコンベヤがあった ポートアイランドや神戸空港、六…
  2. 2019-3-14

    【神戸の豆知識】今はありません 国鉄有馬線

    今はありません 国鉄有馬線 国鉄有馬線は、現在の三田市にある三田駅から神戸市北区の有馬駅までを結んだ…
  3. 2019-3-7

    【神戸の豆知識】「3月17日神戸空襲」B29は一機も落ちない中B29に体当たりして墜落させたパイロットがいた

    「3月17日神戸空襲」B29は一機も落ちない中B29に体当たりして墜落させたパイロットがいた 神戸三…
  4. 舞子タワー

    2019-5-16

    【神戸の豆知識】垂水にあった回転昇降式360度のパノラマが楽しめる舞子タワー

    【神戸の豆知識】垂水にあった回転昇降式360度のパノラマが楽しめる舞子タワー 1992年開業した舞子…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る