ターザン山下さん司会こうべ地域のたべもの祭りが神戸ワイナリーで開催される

神戸ワイナリー

こうべ地域のたべもの祭りが神戸ワイナリーで開催される

神戸の農業を一般の方にも広く知っていただくために、今年も「こうべ地域のたべもの祭り」を開催される。農業者、地域企業、大学、シェフなど、様々な方が”たべもの”をキーワードに新たなつながりを形成し、神戸の農畜水産物を使用した美味しい”たべもの”が勢揃いするという。

日時

令和元年12月7日(土曜日)10時~15時(開会セレモニーは9時40分より)

場所

神戸ワイナリー(農業公園敷地内・神戸市西区押部谷町高和1557-1)

内容

1)こうべの農産物をふんだんに使った「神戸野菜の彩りガパオ」
1食 500円(税込み)限定500食
ガパオライス:タイ風バジル風味の炒めご飯
ガパオに見えない彩り野菜のガパオ!お子様も食べれる味にシェフが考案しています。
2)直径1ⅿの米粉お好み焼き
地元産の米粉を使用した直径1ⅿの米粉お好み焼きが今年も登場します。
生地を裏返す様子など圧巻です!
3)K級グルメ祭り※K級の「K」はKOBEのKです
神戸学院大学の学生が神戸西区の農産物をたっぷり使ったおいしいものを販売します。
もちもちチヂミ、野菜リゾット、マンホール⁈で焼くフランクフルト
4)その他
神戸市西区産の農畜産物を使用した”たべもの”販売やステージイベントを開催します。
ステージでは、神戸市消防音楽隊、こうべ地域のたべものウルトラクイズ、ハワイアンフラ、西区deDISCOショーなど
司会は人気DJのターザン山下氏です。

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. ポートタワー

    2019-1-15

    【神戸の豆知識】神戸に2つのタワーが存在していた!

    大正時代に神戸市の湊川公園に建てられた展望塔「神戸タワー」 神戸タワーは大正13年(1924年)に湊…
  2. 神戸市立諏訪山動物園

    2019-2-1

    【神戸の豆知識】ビーナスブリッジで有名な諏訪山公園に動物園があった!?

    ビーナスブリッジで有名な諏訪山公園に動物園があった!? 神戸市中央区の諏訪山公園は六甲山系山麓の高台…
  3. 神戸市民球場

    2019-1-14

    【神戸の豆知識】プロ野球の会場としても使われた神戸市民球場、震災後仮設住宅として使われた後に解体された

    ※アイキャッチ画像引用:震災記録写真(大木本美通撮影) 神戸市民球場 1928年に昭和天皇の即位を記…
  4. 舞子タワー

    2019-5-16

    【神戸の豆知識】垂水にあった回転昇降式360度のパノラマが楽しめる舞子タワー

    【神戸の豆知識】垂水にあった回転昇降式360度のパノラマが楽しめる舞子タワー 1992年開業した舞子…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る