神戸っ子のおススメ!散歩コース★元神戸市長の居る公園

KTP一般ライターからの投稿記事です!

ポートアイランドにある中公園に、第12代神戸市長「原口忠次郎」の銅像が建っているのをご存知でしょうか。本日散歩していた際に、久しぶりに通りかかったので投稿いたします。

原口忠次郎銅像原口忠次郎は、京都帝国大学工学部土木工学科を卒業後、内務省に入省。東京土木出張所、新京国道建設所長、神戸・中国・四国などの土木出張所長を歴任した後、昭和24年から昭和44年までの20年という長い間、神戸市長を務めた人です。
かつての神戸市は、都市開発を推進し「株式会社神戸市」と異名を付けられるほど、全国的に注目された時期がありました。その礎を築いたのが、原口忠次郎でした。

この原口忠次郎、実は神戸市出身ではなく、佐賀県の出身だそうです。「原口」という苗字は関西よりも佐賀地方で多いようです。ちなみに、佐賀選出の現職衆議院議員にも原口さんという方がいます。いわゆる地元出身ではない落下傘候補にもかかわらず、何度も選挙に当選し20年も市長職を担ってきたことからも、当時の神戸市民の信頼が厚かったことが分かりますね。

中公園は広くありませんが、さほど人がおらず、のどかな公園です。ご興味のある方は一度お立ち寄りくださいませ。

所在地:〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町4丁目

<投稿者プロフィール>
KTPネーム:島人(しまんちゅ)
神戸育ちの神戸っ子であり、憲法改正論者でもあります。
テーブルに飾られたバラより、野に咲くレンゲ草の方が美しいと感じる今日この頃です。

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. モザイクガーデン観覧車

    2020-3-17

    神戸ハーバーランドumieモザイク大観覧車が青く染まるというおはなし

    神戸ハーバーランドumieモザイク大観覧車が青く染まるというおはなし 世界34か国で水・衛生支援に取…
  2. 旧和田岬灯台

    2019-2-5

    【神戸の豆知識】日本初の水族館は赤灯台の側にあった?!

    日本初の水族館は赤灯台の側にあった?! 神戸市立須磨海浜水族園近くにある赤灯台(旧和田岬灯台)はご存…
  3. 2019-11-13

    Mop7:しりとり

    私は、子供の頃から日記をつけています。 幼い日の夜、 眠いながらに書くそれは、これでもか!というく…
  4. 2020-2-2

    Mop10:にせもの

    「にせもの」というと、マイナスなイメージがあります。 人間関係でいうそれは特に。 社交辞令の笑顔…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る