スマホを使った謎解きイベントスマスイで開催

スマホを使った謎解きイベントスマスイで開催

海なぞ実行委員会は、世界中で問題視されている海洋環境悪化などについて「謎解き」を介して子どもたちに学び、理解してもらおうという謎解きプロジェクト「変わりゆく海の世界からの警告~海の異変を調査せよ~」を、「神戸市立須磨海浜水族園」で2019年12月21日(土)~2020年1月26日(日)に開催します。本イベントは日本財団「海と日本プロジェクト」の活動の一環として実施するという。
現在、プラスチックごみや魚の乱獲などといった海洋問題が世界中で取り上げられています。四方を海で囲まれた日本も例外ではなく、一人一人が海洋問題を「自分ごと化」し、身近でできる海の保全活動を行う必要があります。そこで、当委員会では市場規模500億円ともいわれている「謎解き」イベントのテーマに海洋問題を用い、水族館で実際の生き物を目の前にしながら学び、理解し、「自分ごと化」できるイベントにしたという。
参加者はインターネットに接続できるスマートフォンなどのデバイスと、当日渡される専用キットを用い水族館内にあるチェックポイントに設置された情報を手掛かりに、謎を解き進めていきます。謎解き完了後はその証となる缶バッジをプレゼント。大人も子どもも楽しみながら「海」について学べるイベントとなっている。

イベント名

変わりゆく海の世界からの警告~海の異変を調査せよ~

開催日時

2019年12月21日(土)~2020年1月26日(日)
10時~16時
※参加後のノベルティの受け渡しも同時間内。

場所

神戸市立須磨海浜水族園(兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3-5)

問い合わせ先

03-6454-7736(平日9:00~20:00)

料金

イベント参加は無料
(水族館への入場料はかかりますのでご注意ください。
大人(18歳以上)1,300円、中人(15歳~17歳)800円、
小人(小・中学生)500円、幼児は無料)

申し込み

公式サイトから事前申込が必要
イベント公式サイト

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. モザイクガーデン観覧車

    2020-3-17

    神戸ハーバーランドumieモザイク大観覧車が青く染まるというおはなし

    神戸ハーバーランドumieモザイク大観覧車が青く染まるというおはなし 世界34か国で水・衛生支援に取…
  2. 神戸牛

    2019-1-9

    【神戸の豆知識】神戸牛っていう牛は居ない!!

    神戸牛の特徴 神戸の人ならみんなが知っていると言ってもいい神戸牛はサシ(脂肪)が筋肉の中に細かく入り…
  3. 2020-4-15

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売 神戸北野の夜に輝く幻想的な世界を一本の万年筆に…
  4. モザイクガーデン観覧車

    2020-4-2

    「BE KOBE」モニュメントとモザイク大観覧車がイタリア国旗カラー

    「BE KOBE」モニュメントとモザイク大観覧車がイタリア国旗カラー 神戸市は、新型コロナウイルスの…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る