「灘の酒」と「兵庫の食」を楽しむイベント「モトロク灘の酒ストリート2019」が開催される

「灘の酒」と「兵庫の食」を楽しむイベント「モトロク灘の酒ストリート2019」が開催される

灘五郷酒造組合(理事長:嘉納健二)は、3月22日(金曜)・23日(土曜)の2日間、元町六丁目商店街(理事長:佐藤隆志)と共同で「モトロク灘の酒ストリート2019」を開催する。
同イベントは、元町六丁目商店街を会場に、「灘の酒」と「兵庫の食」を楽しむイベントとして、灘五郷の酒蔵による出展と、灘の酒に合うひょうご五国の食でおもてなしする飲食店による出展を行い、今回で4回目の実施となる。
今回は、灘五郷の酒蔵19社参加による酒蔵コーナーに加え、兵庫県酒造組合連合会による「兵庫の酒」試飲コーナーや神戸酒販協同組合による「灘の酒」販売コーナーも設け、多くの日本酒をお楽しめるという。
ステージでは「酒造り唄」や白鶴・大関の社員有志による酒蔵バンドによる演奏を行い、会場を盛り上げてくれるという。

開催日時

平成31年3月22日(金曜)16時から20時30分、3月23日(土曜)13時から19時
※3月22日(金曜)17時30分からオープニングセレモニーと乾杯式を実施。
先着100名様に乾杯酒をプレゼントします。
※チケット販売は各日終了の30分前まで。

開催内容

(1)飲食ブース
ア.各蔵元による有料試飲会の開催
チケット制500円(5枚綴り)
灘五郷記念グラス付チケット700円(5枚綴り)
・参加蔵元19社
沢の鶴、大黒正宗、福寿、仙介、白鶴、菊正宗、剣菱、櫻正宗、浜福鶴(22日のみ)、松竹梅白壁蔵(23日のみ)、千代田蔵、島美人、白鷹、白鹿、日本盛、灘一、寳娘、徳若、大関
※試飲は売り切れ次第終了いたします。
イ.「兵庫の食」飲食店の出展(有料・現金支払制)
ウ.兵庫県酒造組合連合会による試飲(チケット制)
エ.神戸酒販協同組合による「灘の酒」の販売

(2)モトロク音楽ステージ ※スケジュールは予定です。
ア.酒蔵バンド
白鶴、大関それぞれの社員有志による酒蔵バンドが、幅広い年齢層が楽しめるステージを展開します。
・平成31年3月22日(金曜)18時30分から、19時30分から
23日(土曜)13時30分から、16時から
イ.酒造り唄
沢の鶴酒造り唄研究会による酒造り唄をご披露します。
・平成31年3月22日(金曜)18時20分から

関連サイト

灘五郷酒造組合

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Language

ピックアップ記事

  1. 2019-9-28

    眼鏡越しの風景 EP1‐秋隣‐

    夏休みも終わり、通学路に子どもたちの笑い声が戻る。 今年の夏も暑かったなぁと、毎年そんなことを言って…
  2. 自衛隊通信中継施設

    2019-1-25

    【神戸の豆知識】六甲山の山頂はアメリカの軍事施設だった波瀾万丈の歴史

    六甲山の山頂はアメリカの軍事施設だった波瀾万丈の歴史 六甲山の山頂には、戦後から1992年に返還され…
  3. 2020-5-17

    新型コロナウイルスやインフルエンザ感染対策に体温測定カメラ販売開始

    新型コロナウイルスやインフルエンザ感染対策に体温測定カメラ販売開始 OA機器やネットワーク、インフラ…
  4. 2019-3-14

    【神戸の豆知識】今はありません 国鉄有馬線

    今はありません 国鉄有馬線 国鉄有馬線は、現在の三田市にある三田駅から神戸市北区の有馬駅までを結んだ…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る