六甲有馬ロープウェーのゴンドラが新しくなる

六甲有馬ロープウェーのゴンドラが新しくなる

六甲有馬ロープウェーの二代目ゴンドラ「もみじ号・こぶし号」は、2020年1月13日(月・祝)17時10分に、六甲山頂駅と有馬温泉駅をそれぞれ発車し27年間の現役最後の運行を終え開業50周年を迎える六甲有馬ロープウェーは、3月20日の三代目ゴンドラで営業運転を再開するという。
令和2年3月20日のデビューに先立ち試乗会を令和2年3月19日に開催する参加者を募集している。

試乗会日時

令和2年3月19日(木曜)
乗車時刻(予定):14時30分発、14時50分発、15時10分発
乗車便の選択はできません。当選された方には乗車いただく時刻をお知らせ。

天候等により運行できない場合は中止となります。中止の場合はホームページのお知らせ欄に掲載

乗降駅(集合・解散場所)

六甲有馬ロープウェー有馬温泉駅

(神戸電鉄有馬温泉駅より徒歩約15分)
※当日は、ロープウェー有馬温泉駅の駐車場はご
利用いただけません。

内容

有馬温泉駅と六甲山頂駅を一往復(所要時間約35分)
有馬温泉駅から上り便に乗車し、六甲山頂駅に到着後、小休憩したあと下り便に乗車いただきます。
六甲山頂駅では駅の外には出ることはできません。

募集要項

募集人数:ペア25組(50名)(応募者多数の場合は抽選)
参加費:無料
申込方法:往復はがきに必要事項(イベント名「六甲有馬ロープウェー試乗会」、代表者の氏名・住所・当日連絡のつく電話番号)、返信用に、郵便番号・住所・氏名を記入の上、下記までお送りください。
正しいご記入が無い場合は当落選通知が届かない場合があります。ご了承ください。

宛先:一般財団法人神戸すまいまちづくり公社 ロープウェー経営係
〒653-0042 神戸市長田区二葉町5-1-32 新長田合同庁舎8階

締め切り:令和2年3月9日(月曜)必着
当選発表:当落選発表は返信はがきの発送をもって通知いたします。

関連サイト

六甲有馬ロープウェイ公式サイト

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 神戸地どり屋

    2018-11-29

    JR神戸駅から徒歩2分で焼き鳥の美味しいお店「神戸地どり屋」に行ってみた

    JR神戸駅の北側で徒歩2分で行けるコスパ最高の焼き鳥屋さん神戸地どり屋に行ってみた。 大将の人柄がよ…
  2. いのちと平和の碑

    2019-2-3

    【神戸の豆知識】神戸で4箇所に模擬原爆が投下されていた!

    神戸で4箇所に模擬原爆が投下されていた! 大倉山公園には、神戸空襲を忘れない「いのちと平和の碑」が設…
  3. 舞子タワー

    2019-5-16

    【神戸の豆知識】垂水にあった回転昇降式360度のパノラマが楽しめる舞子タワー

    【神戸の豆知識】垂水にあった回転昇降式360度のパノラマが楽しめる舞子タワー 1992年開業した舞子…
  4. 旧和田岬灯台

    2019-2-5

    【神戸の豆知識】日本初の水族館は赤灯台の側にあった?!

    日本初の水族館は赤灯台の側にあった?! 神戸市立須磨海浜水族園近くにある赤灯台(旧和田岬灯台)はご存…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る