六甲北有料道路(長尾ランプ~神戸三田インター)の全面開通される

六甲北有料道路全面開通イメージ

六甲北有料道路の長尾ランプから神戸三田インターの間で平成30年7月豪雨の影響によって一時全面通行止めになり、10月15日に南ゆきのみが通行止め解除された状態だったのが、今回11月15日に全面開通される。

1.現在の通行止め区間
六甲北有料道路 長尾ランプ~神戸三田インター間の北行き車線(三田方面)
( 約1.8km )

2.全面開通日時
平成30年11月15日(木曜) 16時

□関連サイト 神戸市道路公社

7月上旬から復旧工事が続けられてきて交通量の多い南ゆき車線が10月に開通されたが北ゆきは一般道への迂回を余儀なくされていた為不便を感じていた人も多く、この日を待ちわびていた人も多い。当初12月頃と言われていただけにうれしいニュースです。

※掲載写真はイメージです。

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 2019-3-7

    【神戸の豆知識】「3月17日神戸空襲」B29は一機も落ちない中B29に体当たりして墜落させたパイロットがいた

    「3月17日神戸空襲」B29は一機も落ちない中B29に体当たりして墜落させたパイロットがいた 神戸三…
  2. 2020-4-9

    伸縮性に富んだ子供用ウオッシャブルマスクをイオングループが予約販売

    伸縮性に富んだ子供用ウオッシャブルマスクをイオングループが予約販売 イオングループの株式会社コックス…
  3. ポートタワー

    2019-1-15

    【神戸の豆知識】神戸に2つのタワーが存在していた!

    大正時代に神戸市の湊川公園に建てられた展望塔「神戸タワー」 神戸タワーは大正13年(1924年)に湊…
  4. マカマカダミアバタートースト

    2019-2-14

    神戸の中心地でハワイを感じられる「ハワイアンカフェ マカマカ」

    神戸の中心地でハワイを感じられる「ハワイアンカフェ マカマカ」 元町駅から徒歩5分ほど、ビルの2階に…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る