神戸市のブランドムービー「START UP with KOBE」が公開された

2018年12月10日神戸市は、新しいブランドムービーを公開した。

スタートアップ・ベンチャー企業をはじめとした多くの若者に、神戸の熱量や新たな魅力を感じていただくブランドムービー「START UP with KOBE」来年の2月10日に東京で開催する「GovTechサミット」の集客に向けて、首都圏20駅でのデジタルサイネージや民放公式ポータルサイトTVer等で放映するという。


START UP with KOBE

「START UP with KOBE」概要

首都圏の学生や社会人などをターゲットに、神戸で活躍するスタートアップやその関係者の生の声で、神戸特有の海と山が近接する都市環境の中で働くことの魅力を伝える映像です。

神戸市在住の音楽プロデューサー/DJ tofubeats 氏の「BULLET TRN」をBGMに、「新しさ」「前向き」「上質さ」「躍動」「始まり」といった神戸の新たな魅力を感じられる映像となっています。

(1)長編(約1分×3本)

神戸にゆかりのあるスタートアップやその関係者のインタビュー映像。
スタートアップを支援する「SUPPORTER」、医療関係スタートアップの「MEDICAL CARE」、神戸市のプログラム等に参加した「STARTUP」の3本構成。

(2)短編(15秒)

神戸の風景や、神戸にて活躍する起業家等にクローズアップしたCM

2.放映・拡散

平成30年12月10日 の500 KOBE ACCELERATOR成果発表会(場所:東京御茶ノ水ソラシティ)での放映を皮切りに、2019年1月中旬からFacebookやLINE、民放公式テレビポータルTVerでのCM、東京、品川、新宿など首都圏駅構内デジタルサイネージなどで放映します。

株式会社トータルリンク代表取締役

投稿者プロフィール

トータルリンクは、ネットワークに対する新しい価値創造、そのノウハウと施工を求められている姫路市、神戸市、大阪市のお客様を中心にビジネスホンを初めとし様々な情報ネットワーク構築の提供と、安心されるアフターフォローや、活用に関するノウハウもお伝えし、オフィス のトータルソリューションを提供することこそがトータルリンクの役割だと信じ活動しております。
運営サイト
大阪・神戸・姫路を中心に電話機、ビジネスホン、ナースコールの販売、保守、工事をしているトータルリンク
株式会社トータルリンクの「PC-Safeアドバイザー」は兵庫県神戸市近郊の企業ネットワーク、社内LANの構築・運用・保守をさせて頂きます。
クリニック・診療所の 窓口業務の負担を減らすトータルソリューションを提供します。
日本のすべての中小企業へ「安心」「安全」「快適」な情報通信社会の実現を目指します。
ビジネスホン、トラブル対応、電話工事、LAN工事、移転・引越しにともなう通信設備工事のビジネスホン.Link

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. モザイク観覧車

    2019-1-12

    【神戸の豆知識】阪神淡路大震災により壊滅的な被害を受けたAOIAから移築されたモザイク大観覧車

    震災の被害で移築された大観覧車 デートを楽しむカップルや家族などで賑わっているモザイクにある大観覧車…
  2. 国会議事堂

    2019-1-27

    【神戸の豆知識】国会議事堂の尖塔のモチーフが神戸にある?!

    国会議事堂の尖塔のモチーフが神戸にある?! 現在の国会議事堂は1936年(昭和11年)に帝国議会議事…
  3. 2020-4-9

    伸縮性に富んだ子供用ウオッシャブルマスクをイオングループが予約販売

    伸縮性に富んだ子供用ウオッシャブルマスクをイオングループが予約販売 イオングループの株式会社コックス…
  4. 2020-5-17

    新型コロナウイルスやインフルエンザ感染対策に体温測定カメラ販売開始

    新型コロナウイルスやインフルエンザ感染対策に体温測定カメラ販売開始 OA機器やネットワーク、インフラ…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る