巫女舞

蛭子神社の最大のお祭り

九日宵えびす、十日本えびす、十一日残り福、この3日間は盛大にお祭りが執り行われる。
例年奉納される神戸中央卸売市場からの大マグロや鯛やブリ等の海の幸、山の幸はとても見応えがあり同イベントの見所の一つでもある。

福神楽「戎舞」奉納神事

九日宵えびすには地元有志「戎舞奉賛会」による淡路人形浄瑠璃 福神楽「戎舞」が家内安全商売繁盛を願い奉納される。
お話のあらすじはお酒を飲み上機嫌になったえべっさんが福を運び、 船に乗り込んで、沖で鯛を釣ってめでたしめでたし……と、参詣者に福を与える。

まぐろ奉納神事

神戸中央卸売市場・神戸水産物卸協同組合の皆様と有志一同が、まぐろ奉納神輿を勇壮に担ぎ、蛭子神社周辺の町内を周り、本殿へと“まぐろ”を奉納する神事だという。

日時

2019年1月9日(水)~11日(金)
☆福神楽「戎舞」奉納
1月9日 11:00/12:00/13:30/14:30
☆まぐろ奉納神事
1月9日 10:00

場所

柳原蛭子神社
神戸市兵庫区西柳原町5-20

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. みなと花火

    2019-12-10

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定 1971年より神戸港で開催している「みなとこう…
  2. 大倉山公園

    2019-1-9

    【神戸の豆知識】初代兵庫県知事は初代内閣総理大臣伊藤博文だった!

    初代兵庫県知事 伊藤博文 慶応4年5月23日に伊藤博文は初代兵庫県知事に就任して、明治2年4月10日…
  3. 2020-4-15

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売 神戸北野の夜に輝く幻想的な世界を一本の万年筆に…
  4. 神戸地どり屋

    2018-11-29

    JR神戸駅から徒歩2分で焼き鳥の美味しいお店「神戸地どり屋」に行ってみた

    JR神戸駅の北側で徒歩2分で行けるコスパ最高の焼き鳥屋さん神戸地どり屋に行ってみた。 大将の人柄がよ…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る