大蔵海岸ハートフルイルミネーション

大蔵海岸ハートフルイルミネーション2018開催中

明石市の大蔵海岸では、約52,000球の電球を使ったイルミネーションを開催している。
クリスマスや大晦日は夜通し点灯しており、これまでにも多くの人が訪れた。
海岸にはほとんど光がなくその中に一面LEDで明るく光るエリアが幻想的な空間を作っている。
開催期間は1月14日(祝)までということなので、次の3連休がラストチャンスとなる。

期間

平成30年12月15日(土)~平成31年1月14日(月・祝)まで

点灯時間

期間中毎日 日没~午前0時

場所

JR朝霧駅下車 南へ徒歩約3分
大蔵海岸公園内 こども広場一帯

駐車場

近郊にコインパーキング 1時間100円

駐車場

大蔵海岸イルミネーション
大蔵海岸イルミネーション

関連サイト

大蔵海岸公園公式サイト

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 旧和田岬灯台

    2019-2-5

    【神戸の豆知識】日本初の水族館は赤灯台の側にあった?!

    日本初の水族館は赤灯台の側にあった?! 神戸市立須磨海浜水族園近くにある赤灯台(旧和田岬灯台)はご存…
  2. 2019-3-2

    【神戸の豆知識】ボウリング発祥の地1869の碑が東遊園地にあるけど・・・日本で最初ではなかった?!

    ボウリング発祥の地1869の碑が東遊園地にあるけど・・・日本で最初ではなかった?! 神戸市役所の海側…
  3. 2020-4-9

    伸縮性に富んだ子供用ウオッシャブルマスクをイオングループが予約販売

    伸縮性に富んだ子供用ウオッシャブルマスクをイオングループが予約販売 イオングループの株式会社コックス…
  4. 神戸牛

    2019-1-9

    【神戸の豆知識】神戸牛っていう牛は居ない!!

    神戸牛の特徴 神戸の人ならみんなが知っていると言ってもいい神戸牛はサシ(脂肪)が筋肉の中に細かく入り…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る