五色塚古墳まつり2019が開催される

五色塚古墳

五色塚古墳まつり2019が開催される

全国に先駆け、古墳が造られた当時の姿を復元した国史跡五色塚古墳において、地元霞ケ丘小学校6年生有志による古代衣装を着たパレードや、勾玉づくりなど古代人の生活体験ができるイベントが開催される。
多くの市民の皆さんに参加していただき、五色塚古墳を舞台に繰り広げられた古墳のおまつりや当時の生活に思いを馳せ、あわせて地域の文化財をより身近に感じていただくためのイベントだという。

開催日時

令和元年6月15日(土曜)
10時~15時30分 (雨天中止、少雨決行)

会場

五色塚古墳  神戸市垂水区五色山4丁目1
〔交通案内〕山陽電車「霞ヶ丘」駅より東へ徒歩5分
JR・山陽電車「垂水駅」より西へ徒歩15分
古墳隣接地に駐車場がありますが、当日午前中は小学生によるパレードがありますので、安全確保のため、できる限り公共交通機関でご来場ください。

開催プログラム第1部

第1部 10時~11時30分 『霞ケ丘小学校生による古墳時代パレード』
1.パレード 霞ケ丘小学校6年生が古代衣装を身にまとい、各自が作った「埴輪」を手に、たるみ観光大使の「ごしきまろ」を先頭に、五色塚古墳の周囲をパレードします。また、韓国民族打楽器による演奏がパレードに花を添えます。
2.埴輪設置 五色塚古墳の後円部上までパレードし、その後、後円部に埴輪を並べます。

第2部 13時~15時30分 『古代体験』
1.有料体験
「勾玉づくり」
参加費300円(材料費)
柔らかい石を削り、磨いて勾玉を作ります。
「土器・埴輪づくり」
参加費300円(材料費)
乾燥させて固まる粘土を使って、土器や埴輪などを作ります。
「鏡づくり」(先着15名)
参加費500円(材料費)
比較的低温度で溶ける金属と、砂の鋳型を使って金属製の鏡を作ります。
鋳型作りと金属流し込みに時間がかかるため、参加人数を限定します。
2.無料体験
「火おこし」
火おこし道具「舞ギリ」を使って、実際に火がつくかを体験できます。
「古代衣装試着」
中国の史書中に記載された衣装(貫頭衣)や、古墳壁画中に描かれた衣装を復元したものを試着できます。
古代衣装は、子供用・大人用があります。

関連サイト

イベントチラシ

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 2020-3-19

    人気声優、神谷明さんの声で火災予防の啓発

    人気声優、神谷明さんの声で火災予防の啓発 株式会社フジテレビジョン(以下「フジテレビ」)が作成する動…
  2. 旧和田岬灯台

    2019-2-5

    【神戸の豆知識】日本初の水族館は赤灯台の側にあった?!

    日本初の水族館は赤灯台の側にあった?! 神戸市立須磨海浜水族園近くにある赤灯台(旧和田岬灯台)はご存…
  3. 神戸牛

    2019-1-9

    【神戸の豆知識】神戸牛っていう牛は居ない!!

    神戸牛の特徴 神戸の人ならみんなが知っていると言ってもいい神戸牛はサシ(脂肪)が筋肉の中に細かく入り…
  4. ポートタワー

    2019-1-15

    【神戸の豆知識】神戸に2つのタワーが存在していた!

    大正時代に神戸市の湊川公園に建てられた展望塔「神戸タワー」 神戸タワーは大正13年(1924年)に湊…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る