神戸港の夜景を眺めながら暑い季節でも涼しく快走 「ナイトランクリニック」

ナイトランクリニック

神戸港の夜景を眺めながら暑い季節でも涼しく快走 「ナイトランクリニック」

天然温泉旅館「神戸みなと温泉 蓮」では2019年7月から、箱根駅伝に出場経験があるランニング指導者、岩田豪さんが講師を務める人気イベント「ランクリニック」を夜間に初めて開催

ランクリニックとは

神戸マラソンや大阪マラソンなどの大会で完走を目指す人や、自己記録更新を狙う人など幅広いランナーをサポートしようと2017年に開始。経験豊富な講師の指導に加え、同館スタッフによる疲労回復効果がある入浴方法の紹介が好評です。2019年3月には、旅のサービス品質を保証する「ヘルスツーリズム認証」も取得し、同クリニックを目的に宿泊するゲストの獲得に向けて、専用の宿泊プランも販売している。「ナイトランクリニック」は、「早起きして走りたいけど起きられない」「夜に一人で走るのは不安」「この時期は日焼けが気になる」などという人のために企画。神戸港の夜景を堪能できるコースで、レベル別に2クラスを設け、それぞれ7月から9月に計9回のクリニックを催すという。
同館健康増進部の米津淳さんは「仕事帰りのストレス解消にももってこい。クリニック後の入浴を、ランナー同士の情報交換や“ラン友”作りの場として活用して欲しい」と意気込んでいます。

開催日

[ランニングフォームを見直すクラス]
2019年7月10日(水)・20日(土)、8月7日(水)・25日(日)、9月4日(水)・8日(日)
[のんびり長く走るクラス]
2019年7月28日(日)、8月10日(土)、9月21日(土)

開催時間

18:00~20:00

参加料金

3,500円(別途消費税・入湯税)

定員

各クラス20名で先着順

講師プロフィール

岩田豪氏。西脇工業高校から東洋大学に進学。箱根駅伝では最終10区を走り、5人抜きの区間最多記録を更新。実業団選手として活躍した後は一線を退き、指導者に。神戸や姫路などでランニング教室を開いたり、大会を催したりしている。

関連サイト

「ナイトランクリニック」特設ページ

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. ビーナスブリッジ

    2019-1-30

    【神戸の豆知識】ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない!

    ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない! 金…
  2. マカマカダミアバタートースト

    2019-2-14

    神戸の中心地でハワイを感じられる「ハワイアンカフェ マカマカ」

    神戸の中心地でハワイを感じられる「ハワイアンカフェ マカマカ」 元町駅から徒歩5分ほど、ビルの2階に…
  3. 2020-3-19

    人気声優、神谷明さんの声で火災予防の啓発

    人気声優、神谷明さんの声で火災予防の啓発 株式会社フジテレビジョン(以下「フジテレビ」)が作成する動…
  4. ベルトコンベヤ跡

    2019-2-21

    【神戸の豆知識】地図に残る巨大土木事業「山、海へ行く」街の中にベルトコンベヤがあった

    地図に残る巨大土木事業「山、海へ行く」街の中にベルトコンベヤがあった ポートアイランドや神戸空港、六…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る