アジア最大クラスの豪華客船が神戸に入港

クァンタム・オブ・ザ・シーズ

アジア最大クラスの豪華客船が神戸に入港

神戸港は、年間約140隻のクルーズ客船が入港する日本を代表するクルーズポートです。
春の入港ラッシュが近づき、アジアに配船されている中で最大の「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」など、魅力的な客船が多く入港します。
神戸市・神戸市客船誘致協議会では、これらの客船の入港を歓迎し、歓迎行事を実施いたします。「みなとまち神戸」ならではの客船のある風景をお楽しみに、ぜひ神戸港まで来てほしいという。

外国客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」

昨年に続き、アジアに配船されている中で最大の客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が神戸に入港します。上海発着のアジアクルーズで、当日は、約4,200名の乗船客と1,500名の乗組員が神戸に訪れます。
船籍 バハマ、総トン数 168,666トン、全長 348メートル、旅客定員 4,180名(1室2名利用時)

入出港日時(予定)

着岸:平成31年3月24日(日曜)7時
離岸:平成31年3月24日(日曜)16時

着岸場所

新港第4突堤Q1/Q2バース(神戸ポートターミナル)

歓送行事

出港時:甲南大学文化会JAZZ研究会による演奏

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. ポートタワー

    2019-1-15

    【神戸の豆知識】神戸に2つのタワーが存在していた!

    大正時代に神戸市の湊川公園に建てられた展望塔「神戸タワー」 神戸タワーは大正13年(1924年)に湊…
  2. 洋館を改装したカフェでスパイシーな料理を味わえる「ボナルーカフェ」

    2020-2-14

    洋館を改装したカフェでスパイシーな料理を味わえる「ボナルーカフェ」

    洋館を改装したカフェでスパイシーな料理を味わえる「ボナルーカフェ」 山陽須磨駅、JR須磨駅から歩いて…
  3. 神戸市民球場

    2019-1-14

    【神戸の豆知識】プロ野球の会場としても使われた神戸市民球場、震災後仮設住宅として使われた後に解体された

    ※アイキャッチ画像引用:震災記録写真(大木本美通撮影) 神戸市民球場 1928年に昭和天皇の即位を記…
  4. 2020-4-9

    伸縮性に富んだ子供用ウオッシャブルマスクをイオングループが予約販売

    伸縮性に富んだ子供用ウオッシャブルマスクをイオングループが予約販売 イオングループの株式会社コックス…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る