中央区の桜の名所生田川さくらまつりが開催される。

生田川の桜

中央区の桜の名所生田川さくらまつりが開催される。

生田川沿いや生田川公園周辺は、中央区を代表する桜の名所として、親しまれている。
今年も、布引・市ヶ原を美しくする会による「生田川さくらまつり」が開催される。
地域団体等による模擬店やステージイベントなど、様々な企画が元気で楽しい企画を盛りだくさんだという。

日時

平成31年3月30日(土曜)
午前10時~午後3時 (雨天中止)

場所

生田川公園(布引橋~神若橋)

内容

(1)ステージプログラム
きっずそーらん、交通安全啓発、歌と演奏、布引音頭、モーヴィとヴィッセルセレイアによるじゃんけん大会、民話の里「ふきあい」紙芝居、チア・ダンス、吹奏楽演奏

(2)楽しい催し物・模擬店
◆アトラクション・PRブース・・・お手玉ビンゴ、なつかしいおもちゃコーナー、あひるすくい、イノシシ啓発コーナー、高齢者体験コーナー、交通安全コーナー(こども免許証発行、白バイ体験乗車・記念撮影、シートベルトコンビンサー乗車体験)、似顔絵コーナー、ハーブティー体験コーナー、加圧トレーニング体験コーナー
◆飲食ブース・・・焼きそば、焼き鳥、豚まん、フランクフルト、たこせん、フライドポテト、ぜんざい、いなり寿司、
おでん、ちらし寿司、赤飯 など

(3)環境問題に対する取り組み
神戸山手女子中学・高等学校インターアクトクラブの協力を得て、会場で出るごみを分別して収集し、ごみの減量に取り組みます。

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 神戸地どり屋

    2018-11-29

    JR神戸駅から徒歩2分で焼き鳥の美味しいお店「神戸地どり屋」に行ってみた

    JR神戸駅の北側で徒歩2分で行けるコスパ最高の焼き鳥屋さん神戸地どり屋に行ってみた。 大将の人柄がよ…
  2. ビーナスブリッジ

    2019-1-30

    【神戸の豆知識】ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない!

    ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない! 金…
  3. モザイク観覧車

    2019-1-12

    【神戸の豆知識】阪神淡路大震災により壊滅的な被害を受けたAOIAから移築されたモザイク大観覧車

    震災の被害で移築された大観覧車 デートを楽しむカップルや家族などで賑わっているモザイクにある大観覧車…
  4. みなと花火

    2019-12-10

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定 1971年より神戸港で開催している「みなとこう…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る