10月28日神戸観光にお勧め!【風見鶏の館 3大ツアー】 アート&フォトツアーが開催される。

風見鶏の館の魅力を紹介しようと3大ツアーとしてスタート「見て・聞いて・撮る」イベントが開催される。
当イベントでは、館に残るアールヌーヴォーのデザインを『見て・聞いて・撮る』ことができる。

風見鶏の館が建った時代はまさにアールヌーヴォーの全盛期ということで、当時のヨーロッパの流行を知り、館の魅力を写真に撮り楽しむインスタバエ間違いなしのイベントになりそうだ。

・開催日:2018年10月28日
・開催時間:1回目:11:00~  2回目:14:00~ ※各回約30分程度のご案内
・開催場所:風見鶏の館
・出演:案内人:風見鶏の館スタッフ
・入館料 500円

風見鶏の館公式サイト
フェイスブックイベントページ

風見鶏の館について
風見鶏の館は、明治42年(1909年)頃にドイツ人貿易商ゴッドフリート・トーマス氏の自邸として建築された。居住者の名前から、旧トーマス住宅とも呼ばれており、国の重要文化財にも指定されているという。

株式会社トータルリンク代表取締役

投稿者プロフィール

トータルリンクは、ネットワークに対する新しい価値創造、そのノウハウと施工を求められている姫路市、神戸市、大阪市のお客様を中心にビジネスホンを初めとし様々な情報ネットワーク構築の提供と、安心されるアフターフォローや、活用に関するノウハウもお伝えし、オフィス のトータルソリューションを提供することこそがトータルリンクの役割だと信じ活動しております。
運営サイト
大阪・神戸・姫路を中心に電話機、ビジネスホン、ナースコールの販売、保守、工事をしているトータルリンク
株式会社トータルリンクの「PC-Safeアドバイザー」は兵庫県神戸市近郊の企業ネットワーク、社内LANの構築・運用・保守をさせて頂きます。
クリニック・診療所の 窓口業務の負担を減らすトータルソリューションを提供します。
日本のすべての中小企業へ「安心」「安全」「快適」な情報通信社会の実現を目指します。
ビジネスホン、トラブル対応、電話工事、LAN工事、移転・引越しにともなう通信設備工事のビジネスホン.Link

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 旧和田岬灯台

    2019-2-5

    【神戸の豆知識】日本初の水族館は赤灯台の側にあった?!

    日本初の水族館は赤灯台の側にあった?! 神戸市立須磨海浜水族園近くにある赤灯台(旧和田岬灯台)はご存…
  2. 2019-11-13

    Mop7:しりとり

    私は、子供の頃から日記をつけています。 幼い日の夜、 眠いながらに書くそれは、これでもか!というく…
  3. 2019-3-7

    【神戸の豆知識】「3月17日神戸空襲」B29は一機も落ちない中B29に体当たりして墜落させたパイロットがいた

    「3月17日神戸空襲」B29は一機も落ちない中B29に体当たりして墜落させたパイロットがいた 神戸三…
  4. 2019-9-28

    眼鏡越しの風景 EP1‐秋隣‐

    夏休みも終わり、通学路に子どもたちの笑い声が戻る。 今年の夏も暑かったなぁと、毎年そんなことを言って…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る