金魚ちょうちんが宙を舞う/大丸須磨店

金魚ちょうちんが宙を舞う

金魚ちょうちんが宙を舞う/大丸須磨店

大丸須磨店では、『須磨 夏博』を7月24日(水)~8月6日(火)の間開催。涼を感じる山口県の民芸品「金魚ちょうちん」の彩りや、地元高校生による夏祭り企画で、須磨の夏を盛り上げるという。

来てみて!涼を感じて!

〈夏の風物詩〉金魚ちょうちんが宙を舞う。
山口県柳井市の伝統民芸品「金魚ちょうちん」が期間中、須磨店の店内を彩ります。
かわいい顔でゆらゆらと泳いでいるような姿は見ているだけで涼やかな気持ちになります。

山口県柳井市の伝統民芸品「金魚ちょうちん」
山口県柳井市の伝統民芸品「金魚ちょうちん」

■柳井市長&ハレマル 来店
◎日時:7月27日(土) 12時30分~
◎場所:1階特設会場
山口県柳井市長の井原健太郎氏と、山口県柳井市観光協会マスコットキャラクター「ハレマル」が、大丸須磨店にご来店されます。

■金魚ちょうちん製作体験
◎日時:7月27日(土)、28日(日) 10時~15時(所要時間約15分)
    ※各日先着30名様まで
◎場所:1階特設会場
◎料金:お一人様 税込1,000円
柳井市の夏の風物詩として白壁の町並みに彩りを添える金魚ちょうちん。
製作体験では、赤に色付けされた胴体に目や口、ひれを付け、世界でたった一つの金魚ちょうちんをお作りいただけます。

夏休みパラダイス in 須磨

初企画 地元高校生が考える夏祭り
■出発進行(神港)!夏祭り大作戦
◎日時:7月27日(土)、28日(日) 各日12時~16時
◎場所:1階駅前玄関横特設会場
◎料金:各 税込200円(チケット制)
神戸市立神港橘高等学校の生徒が考える夏祭り企画を初開催いたします。
2年生の3クラスの生徒たちが、〈FOOD大作戦〉〈DRINK大作戦〉〈ENJOY大作戦〉のそれぞれ企画で、須磨の夏を盛り上げます

〈FOOD大作戦〉チーズドック
〈FOOD大作戦〉チーズドック
〈DRINK大作戦〉光る電球ドリンク
〈DRINK大作戦〉光る電球ドリンク

■神戸市立神港橘高等学校 部活動パフォーマンス
◎日時:7月27日(土) 12時~
◎場所:1階駅前玄関横特設ステージ
軽音楽部、ダンス部などの部活動によるパフォーマンスステージです。

■防衛省 自衛隊車両展示
◎日時:7月27日(土)、28日(日) 各日10時~17時
◎場所:1階駅前玄関前特設会場内
自衛隊車両(小型トラック)の展示や、自衛隊制服を試着、写真撮影を実施いたします。
(協力:自衛隊兵庫地方協力本部 神戸出張所)

■〈夏休み納涼ブース〉水道水ソーダ 無料試飲
◎日時:7月27日(土) 10時~
◎場所:1階駅前玄関前特設会場内
神戸の水をさらにおいしく飲んでいただけるようミックスソーダを作りました。
当日7月27日(土)の大丸須磨店のレシートと引き換えで、先着300名様に無料でお渡しします。
(協力:神戸市水道局/SAVOY HOMMAGE/auショップ名谷店/J:COM)

■のど自慢大会
◎日時:7月28日(日) 12時~17時
◎場所:1階駅前玄関横特設会場
希望者は当日12時から先着順で歌っていただきます。(協力:JOY SOUND)

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 2019-10-10

    Mop4:うしがたに

    5歳の息子は、まだ舌足らずなところがあります。 「うしがたに」というのは公園の名前で、正式名称は「…
  2. みなと花火

    2019-12-10

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定 1971年より神戸港で開催している「みなとこう…
  3. モザイク観覧車

    2019-1-12

    【神戸の豆知識】阪神淡路大震災により壊滅的な被害を受けたAOIAから移築されたモザイク大観覧車

    震災の被害で移築された大観覧車 デートを楽しむカップルや家族などで賑わっているモザイクにある大観覧車…
  4. 神戸市民球場

    2019-1-14

    【神戸の豆知識】プロ野球の会場としても使われた神戸市民球場、震災後仮設住宅として使われた後に解体された

    ※アイキャッチ画像引用:震災記録写真(大木本美通撮影) 神戸市民球場 1928年に昭和天皇の即位を記…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る