神戸空港から神話のふるさと出雲へ行く新しい路線が開設される

出雲大社

株式会社フジドリームエアラインズは、2019年冬ダイヤより新たに『神戸=松本』線、ならびに『神戸=出雲』線を開設する方針を決定した。
この新路線は、2019年の冬ダイヤ以降、毎日1往復で運航を開始する予定で、今後関係諸機関に対して必要な手続きを行っていくという。
注目したいのが、『神戸=出雲』線。旧暦の10月、全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まる月とされており、他の土地では神様が留守になるので神無月といわれているが、出雲では神在月と呼ばれている。
出雲の各神社では「神迎祭(かみむかえさい)」に始まり、「神在祭(かみありさい)」そして、全国に神々をお見送りする「神等去出祭(からさでさい)」が今年は11月6日から行われます。今年は飛行機で神戸から行けるようになる。

『神戸=松本』線

1.便 数:毎日2便 (1往復)
2.運航開始日:2019年10月27日(日)~
3.使 用 機 材:エンブラエル170(76席)/同175(84席)

『神戸=出雲』線

1.便   数:毎日2便 (1往復)
2.運航開始日:2019年10月27日(日)~
3.使 用 機 材:エンブラエル170(76席)/同175(84席)

フジドリームエアラインズ
フジドリームエアラインズ

出雲おすすめスポット

出雲大社

出雲大社
出雲大社

縁結びの神様として名高く、神話のふるさと出雲を象徴する。

日御碕神社

神話に出てくる二人の神様を祀った霊験あらたかな神社。松林の中に佇む朱色の社殿はまるで竜宮城のような美しさです。

日御碕神社
 日御碕神社
日御碕神社

出雲日御碕灯台

日本一の高さを誇る白亜の灯台。断崖絶壁が続く海岸線や、海の幸てんこ盛りの海鮮丼など、見所満載.

出雲日御碕灯台
出雲日御碕灯台

株式会社トータルリンク代表取締役

投稿者プロフィール

トータルリンクは、ネットワークに対する新しい価値創造、そのノウハウと施工を求められている姫路市、神戸市、大阪市のお客様を中心にビジネスホンを初めとし様々な情報ネットワーク構築の提供と、安心されるアフターフォローや、活用に関するノウハウもお伝えし、オフィス のトータルソリューションを提供することこそがトータルリンクの役割だと信じ活動しております。
運営サイト
大阪・神戸・姫路を中心に電話機、ビジネスホン、ナースコールの販売、保守、工事をしているトータルリンク
株式会社トータルリンクの「PC-Safeアドバイザー」は兵庫県神戸市近郊の企業ネットワーク、社内LANの構築・運用・保守をさせて頂きます。
クリニック・診療所の 窓口業務の負担を減らすトータルソリューションを提供します。
日本のすべての中小企業へ「安心」「安全」「快適」な情報通信社会の実現を目指します。
ビジネスホン、トラブル対応、電話工事、LAN工事、移転・引越しにともなう通信設備工事のビジネスホン.Link

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. ビーナスブリッジ

    2019-1-30

    【神戸の豆知識】ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない!

    ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない! 金…
  2. 2019-9-28

    眼鏡越しの風景 EP1‐秋隣‐

    夏休みも終わり、通学路に子どもたちの笑い声が戻る。 今年の夏も暑かったなぁと、毎年そんなことを言って…
  3. 神戸市民球場

    2019-1-14

    【神戸の豆知識】プロ野球の会場としても使われた神戸市民球場、震災後仮設住宅として使われた後に解体された

    ※アイキャッチ画像引用:震災記録写真(大木本美通撮影) 神戸市民球場 1928年に昭和天皇の即位を記…
  4. モザイク観覧車

    2019-1-12

    【神戸の豆知識】阪神淡路大震災により壊滅的な被害を受けたAOIAから移築されたモザイク大観覧車

    震災の被害で移築された大観覧車 デートを楽しむカップルや家族などで賑わっているモザイクにある大観覧車…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る