有馬の名所「紅葉の棚田 」ライトアップ

有馬の名所「紅葉の棚田 」ライトアップ

株式会社有馬ビューホテル(神戸市北区有馬町池の尻292番2号 代表取締役社長 入谷 泰正)の「有馬温泉 太閤の湯」では2019年11月1日(金)より「太閤の湯」正面に位置する「太閤四季彩園~官兵衛古道」“紅葉の棚田”のライトアップイベントを開始し、ライトアップ実施期間中は「太閤の湯」敷地内の歩行者通り抜けを解禁するという。
“紅葉の棚田”は高低差約15mの斜面に「紅葉散歩道」が2重3重に横断した棚田のような丘で、様々な樹木の紅葉が夕日に当たるその様子は、有馬温泉街 髄一の紅葉の名所「瑞宝寺公園」にも劣らない美しさ。期間中は約80本の紅葉を30基の大型照明でライトアップ。昼間の紅く燃え盛る紅葉とは表情の異なる漆黒に浮かぶ幻想的な紅葉狩りが楽しめる。

場所

有馬温泉 太閤の湯
神戸市北区有馬町池の尻292番2号

期間

2019年11月1日(金)~11月24日(日)終了予定

時間

17:00~23:00

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 2020-2-4

    兵庫の味『ポテトチップス いかなごのくぎ煮味』が発売

    兵庫の味『ポテトチップス いかなごのくぎ煮味』が発売 カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取…
  2. ビーナスブリッジ

    2019-1-30

    【神戸の豆知識】ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない!

    ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない! 金…
  3. 2019-10-10

    Mop4:うしがたに

    5歳の息子は、まだ舌足らずなところがあります。 「うしがたに」というのは公園の名前で、正式名称は「…
  4. ポートタワー

    2019-1-15

    【神戸の豆知識】神戸に2つのタワーが存在していた!

    大正時代に神戸市の湊川公園に建てられた展望塔「神戸タワー」 神戸タワーは大正13年(1924年)に湊…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る