ロケットが飛ぶ仕組みを考えてみよう「三菱重工しんせんサマースクール」

ロケットが飛ぶ仕組み

ロケットが飛ぶ仕組みを考えてみよう「三菱重工しんせんサマースクール」

三菱重工業株式会社神戸造船所と神戸観光局では、「三菱重工しんせんサマースクール」と銘打って、小学生(4年生以上)とその保護者を対象に、ものづくりや先端技術に興味を持っていただくことを目的とした、実験を交えた理科授業並びに工場見学会を開催するという。
※写真はH-2Aロケット35号機打ち上げ

日時

令和元年8月21日(水曜) 13時30分~17時

場所

三菱重工業株式会社神戸造船所(神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号)

内容

1.理科授業
・ロケットが飛ぶ仕組みを考えてみよう
・傘袋ロケットを飛ばそう
2.工場見学
・ものづくりの現場を体感してみよう

募集要領

1.参加対象
小学校4年生~6年生とその保護者
※原則、乳幼児の同伴は不可
2.募集人員
60名(2名1組30組)
3.参加費
無 料
4.申込方法
官製往復ハガキに、2名1組として、参加希望者の住所・氏名・年齢・学年・学校名・
電話番号・保護者氏名を明記して下記の宛先へ。応募者多数の場合は抽選。
5.申込先
〒650-0042 神戸市中央区波止場町2番2号
一般財団法人神戸観光局港湾振興部
「三菱重工しんせんサマースクール」係
6.締め切り
8月8日(木曜)必着
7.発  表
応募者全員に、返信用ハガキにより当落通知いたします。

株式会社トータルリンク代表取締役

投稿者プロフィール

トータルリンクは、ネットワークに対する新しい価値創造、そのノウハウと施工を求められている姫路市、神戸市、大阪市のお客様を中心にビジネスホンを初めとし様々な情報ネットワーク構築の提供と、安心されるアフターフォローや、活用に関するノウハウもお伝えし、オフィス のトータルソリューションを提供することこそがトータルリンクの役割だと信じ活動しております。
運営サイト
大阪・神戸・姫路を中心に電話機、ビジネスホン、ナースコールの販売、保守、工事をしているトータルリンク
株式会社トータルリンクの「PC-Safeアドバイザー」は兵庫県神戸市近郊の企業ネットワーク、社内LANの構築・運用・保守をさせて頂きます。
クリニック・診療所の 窓口業務の負担を減らすトータルソリューションを提供します。
日本のすべての中小企業へ「安心」「安全」「快適」な情報通信社会の実現を目指します。
ビジネスホン、トラブル対応、電話工事、LAN工事、移転・引越しにともなう通信設備工事のビジネスホン.Link

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 2019-3-2

    【神戸の豆知識】ボウリング発祥の地1869の碑が東遊園地にあるけど・・・日本で最初ではなかった?!

    ボウリング発祥の地1869の碑が東遊園地にあるけど・・・日本で最初ではなかった?! 神戸市役所の海側…
  2. 2020-4-15

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売 神戸北野の夜に輝く幻想的な世界を一本の万年筆に…
  3. 神戸市民球場

    2019-1-14

    【神戸の豆知識】プロ野球の会場としても使われた神戸市民球場、震災後仮設住宅として使われた後に解体された

    ※アイキャッチ画像引用:震災記録写真(大木本美通撮影) 神戸市民球場 1928年に昭和天皇の即位を記…
  4. マカマカダミアバタートースト

    2019-2-14

    神戸の中心地でハワイを感じられる「ハワイアンカフェ マカマカ」

    神戸の中心地でハワイを感じられる「ハワイアンカフェ マカマカ」 元町駅から徒歩5分ほど、ビルの2階に…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る