子ども向け社会体験無料アプリ「ごっこランド」に神戸市が自治体初のパビリオン出店

子ども向け社会体験無料アプリ「ごっこランド」に神戸市が自治体初のパビリオン出店

神戸市は、ファミリー向けデジタルコンテンツ事業を行う株式会社キッズスターが提供する社会体験アプリ「ごっこランド」に、自治体としては初めてパビリオンを出店。新規コンテンツ「こうべしのおしごとたいけん」を5月20日(水)より提供開始
今回提供する「こうべしのおしごとたいけん」では、外出自粛が続く中、お子さまに自宅にいながら“おでかけ気分”を味わい、少しでも楽しんでいただくとともに、学びにも繋げてほしいとの想いからこだわりの4コンテンツを提供

コンテンツ内容

① バスの運転手になり市内観光スポットをめぐる「バスのうんてんしゅさんごっこ」
② 消防士になりきって消火活動を疑似体験する「しょうぼうしさんごっこ」
③ 防災に役立つ知識が学べる「ぼうさいカードゲーム~なまずのがっこう~」
④ ①でめぐった観光スポットの情報が見られる「かんこうスポットずかん」

社会体験アプリ「ごっこランド」について

・想定対象年齢を2~9歳とした、無料で遊べる社会体験アプリ
・340万ダウンロード、月間約50万世帯で遊ばれており、月間プレイ回数は約1,700万回(昨年末約1,200万回)
 ※2020年4月末時点
・44企業のコンテンツを掲載
・約8割は親子で一緒に利用している
・App Store子ども向け・教育、Google Play子ども向けアプリとして1位を獲得
・「第13回キッズデザイン賞」、「BabyTech Award Japan 2019遊びと学び部門最優秀賞」受賞
・App Store / Google Play URL : https://kb8x3.app.goo.gl/shZA
・ アプリ紹介動画URL : https://youtu.be/U7m5IcB02FA

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 神戸市立諏訪山動物園

    2019-2-1

    【神戸の豆知識】ビーナスブリッジで有名な諏訪山公園に動物園があった!?

    ビーナスブリッジで有名な諏訪山公園に動物園があった!? 神戸市中央区の諏訪山公園は六甲山系山麓の高台…
  2. 2019-9-28

    眼鏡越しの風景 EP1‐秋隣‐

    夏休みも終わり、通学路に子どもたちの笑い声が戻る。 今年の夏も暑かったなぁと、毎年そんなことを言って…
  3. みなと花火

    2019-12-10

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定 1971年より神戸港で開催している「みなとこう…
  4. 2020-4-15

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売 神戸北野の夜に輝く幻想的な世界を一本の万年筆に…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る