あなたの魂に問う『生と死』のドキュメンタリー 看取り・命のバトン 「いきたひ」11月4日上映会します!

この世に生きている人は、いつか旅立ちの日を迎え、魂がいた場所へと還っていきます。
余命を悟るというのは、逝く人、遺される人の想いが重なるかけがえのない時間のはじまり。
その後、逝った人が残してくれた大切な何かを、遺されたものが受けとり、生きていく。
「大切な人」をどのように看取るか。 「自分の死」をどのように受入れるか。
だれもが迎えるその旅立ちのために、この映画からそのヒントを探してみませんか?

看取り・命のバトン「生死」(いきたひ) 上映&講演会

【日時】 2018年11月4日(日)
13:00 受付
13:30 第一部 ドキュメンタリー映画『いきたひ』上映&監督講演
千葉和尚と長谷川ひろ子監督によるトークセッション
長谷川ひろ子監督 著書『生前四十九日』販売&サイン会
17:15 第二部 監督、参加者と懇親会(軽食あり)

【会場】 神戸ラピスホール (神戸市営地下鉄 大倉山駅降りて北へ徒歩3分)

【入場料】◆当日◆ 第一部のみ 3000円

お申込はこちらからお願いします。
<お申込フォーム>

主催・運営 上月由美  お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ。

れぃれぃウォーキングライター

投稿者プロフィール

神戸市内ならば!あちらこちらへ出没します。
美味しいたべものと綺麗なモノ大好きです。
移動はいつも徒歩です★
長距離・短距離問いません。

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. いのちと平和の碑

    2019-2-3

    【神戸の豆知識】神戸で4箇所に模擬原爆が投下されていた!

    神戸で4箇所に模擬原爆が投下されていた! 大倉山公園には、神戸空襲を忘れない「いのちと平和の碑」が設…
  2. モザイクガーデン観覧車

    2020-4-2

    「BE KOBE」モニュメントとモザイク大観覧車がイタリア国旗カラー

    「BE KOBE」モニュメントとモザイク大観覧車がイタリア国旗カラー 神戸市は、新型コロナウイルスの…
  3. マカマカダミアバタートースト

    2019-2-14

    神戸の中心地でハワイを感じられる「ハワイアンカフェ マカマカ」

    神戸の中心地でハワイを感じられる「ハワイアンカフェ マカマカ」 元町駅から徒歩5分ほど、ビルの2階に…
  4. 2019-3-14

    【神戸の豆知識】今はありません 国鉄有馬線

    今はありません 国鉄有馬線 国鉄有馬線は、現在の三田市にある三田駅から神戸市北区の有馬駅までを結んだ…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る