今週の日曜日で終了「六甲高山植物園 夜の紅葉散策」11月11日まで

ライトアップされた紅葉とアートを楽しむ 六甲高山植物園

神戸市灘区の六甲山の山頂付近にある「六甲高山植物園」では今週の日曜日11日まで「夜の紅葉散策」を開催しており紅葉のピークを迎え案内は様々な木々が織り成す赤・黄・橙の鮮やかな風景が広がっているという。

園内の個性的なアート作品も、秋の植物園と同調し、夜は一層神秘的な光景となります。
美しく色付いた木々をライトアップした様子や、園内各所に点在するアート作品はインスタばえします。

■六甲高山植物園 夜の紅葉散策 ザ・ナイトミュージアム
赤・黄・橙など様々に色づいた木々をライトアップ。昼間とは違う幻想的な雰囲気やガイドを通じて夜の植物園と
紅葉の魅力を伝えます。また、昨年に引き続き、六甲ミーツ・アート芸術散歩2018で園内に展示されているアート
作品のライトアップを行うと共に、髙橋匡太氏による夜間のみの観賞作品の展示も行います。
【期 間】 10月19日(金)~11月11日(日) ※荒天中止
【時 間】 平日/17:00~18:30 土日祝/17:00~19:30
【ガ イ ド】 17:30~ ※土日祝のみ (30分程度、参加無料)
【参 加 料】 入園料のみ (大人620円、小人310円、シニア割引520円)
※六甲ミーツ・アート芸術散歩2018周遊チケット及び、各種共通券でも入園可能です

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. モザイク観覧車

    2019-1-12

    【神戸の豆知識】阪神淡路大震災により壊滅的な被害を受けたAOIAから移築されたモザイク大観覧車

    震災の被害で移築された大観覧車 デートを楽しむカップルや家族などで賑わっているモザイクにある大観覧車…
  2. 2019-3-2

    【神戸の豆知識】ボウリング発祥の地1869の碑が東遊園地にあるけど・・・日本で最初ではなかった?!

    ボウリング発祥の地1869の碑が東遊園地にあるけど・・・日本で最初ではなかった?! 神戸市役所の海側…
  3. 舞子タワー

    2019-5-16

    【神戸の豆知識】垂水にあった回転昇降式360度のパノラマが楽しめる舞子タワー

    【神戸の豆知識】垂水にあった回転昇降式360度のパノラマが楽しめる舞子タワー 1992年開業した舞子…
  4. 2020-4-15

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売 神戸北野の夜に輝く幻想的な世界を一本の万年筆に…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る