歌姫ライターの夜景ドライブおすすめスポット、江井島海岸

KTP一般ライターからの投稿記事です!

夜景ドライブと言えば、みなさんはどちらへ行きますか?
東へ行こうか… それとも西へ行こうか…
私がおすすめしたいスポットは、西へ向かう海岸線。
神戸~明石市街地を通り抜け、さらに車で西へ15分。

そこには、特別な海岸があります。
[特別な]と私が一押ししたくなるほどの海岸。
ここを訪れる誰もがこの景色に息をのむ「江井島海岸」です。

海苔の養殖でも有名なこの地。
早朝に響く船の汽笛が「自然の中で生きていること」を思い起こしてくれます。
これから夏の終わりまではバーベキューや花火で賑わいます。
都会とは違う丁度良い活気が、海と夜をほどよく調和した夜景へと変えていきます。

ドライブ中にもずっと見えていた大阪湾の海。
どこから見ても同じ海であることに変わりはないはず。
だけど、ここから見える海、淡路島、それと明石海峡大橋。
いずれもどこか孤高で秘めた力を感じ取れます。
この海岸が持つ上品さ。それこそ、優れた気質なのかもしれない。

ふと浮いた休日のドライブ。選択した先は、絶好の海辺スポットでした。

 <投稿者プロフィール>
KTPネーム: 濵田 美里 (はまだ みさと)
ピアニストであり、シンガーであり、作曲家であり、ライター。
音楽大学での専攻はピアノ。歴代初の授業料免除奨学生として卒業した後、ヤマハ音楽教室の講師を経て、独立。心に響くオリジナルメロディーを奏でるシンガーソングライターとして各地でライブを行う。また、ピアニストとして、コンサートや映像作品への演奏出演、楽曲提供なども。
ピアノ、ソルフェージュレッスンのお問い合わせは、下記メールからどうぞ。
<E-mail> moonriver.misatohamada@gmail.com

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. ポートタワー

    2019-1-15

    【神戸の豆知識】神戸に2つのタワーが存在していた!

    大正時代に神戸市の湊川公園に建てられた展望塔「神戸タワー」 神戸タワーは大正13年(1924年)に湊…
  2. モザイクガーデン観覧車

    2020-4-2

    「BE KOBE」モニュメントとモザイク大観覧車がイタリア国旗カラー

    「BE KOBE」モニュメントとモザイク大観覧車がイタリア国旗カラー 神戸市は、新型コロナウイルスの…
  3. 2019-3-14

    【神戸の豆知識】今はありません 国鉄有馬線

    今はありません 国鉄有馬線 国鉄有馬線は、現在の三田市にある三田駅から神戸市北区の有馬駅までを結んだ…
  4. 神戸市民球場

    2019-1-14

    【神戸の豆知識】プロ野球の会場としても使われた神戸市民球場、震災後仮設住宅として使われた後に解体された

    ※アイキャッチ画像引用:震災記録写真(大木本美通撮影) 神戸市民球場 1928年に昭和天皇の即位を記…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る