東灘区で市内最大級の1,000名規模での一斉放水が行われる!

東灘市民放水大会

第22回 東灘市民放水大会

阪神・淡路大震災の犠牲者に追悼の意を表すとともに、経験と教訓を未来へ継承するため、放水訓練が行われる。
平成最後となる東灘市民放水大会は、今回で22回目を迎え、東灘区民(防コミ・各種団体・企業等)1,000名規模の市内最大での開催となる。

一般参加も可能

一斉放水は、一般参加も可能、防災意識の再確認に繋げていただきたいという。

日時

平成31年1月27日(日曜)
午前11時~12時(小雨決行・荒天中止)

場所

東灘区住吉山手3丁目 住吉川河川敷
新落合橋北側

参加人員

防災福祉コミュニティ、企業、各種団体等の市民約1000名

内容

(1)第1部 式典
(2)第2部 訓練
ア 東灘消防団による小型動力ポンプ操法訓練(本庄深江分団)
イ 住之江地区児童合唱(遊喜幼稚園・認定こども園夢)
ウ 消防ポンプによる一斉放水(一般参加可能)
エ 炊き出し訓練(東灘区連合婦人会)

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 2020-4-15

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売 神戸北野の夜に輝く幻想的な世界を一本の万年筆に…
  2. 2019-3-2

    【神戸の豆知識】ボウリング発祥の地1869の碑が東遊園地にあるけど・・・日本で最初ではなかった?!

    ボウリング発祥の地1869の碑が東遊園地にあるけど・・・日本で最初ではなかった?! 神戸市役所の海側…
  3. 2019-10-10

    Mop4:うしがたに

    5歳の息子は、まだ舌足らずなところがあります。 「うしがたに」というのは公園の名前で、正式名称は「…
  4. 神戸地どり屋

    2018-11-29

    JR神戸駅から徒歩2分で焼き鳥の美味しいお店「神戸地どり屋」に行ってみた

    JR神戸駅の北側で徒歩2分で行けるコスパ最高の焼き鳥屋さん神戸地どり屋に行ってみた。 大将の人柄がよ…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る