Mop20:表と裏

よく言われることですが、人には裏と表がある。
出会って間もない頃は、表の部分しか見えないことが多くて。
しばらくすると、不意に裏の一面が見えてきたりする。
そして、この裏というのは、マイナスなことをさすことが多い。

すると私は、
「あぁ、やっぱりこの人もか」と、落ち込んでしまう。
そのことが、とても、辛い。

できれば、みんないい人だといいなと思う。
人のことを思いやる心が充分な人。
自然を大事にできる人。
人がそういった精神状態を保つには、
周りの環境や、生活の安定など、様々な不安が拭えている状態でないと難しいと思う。

だけど。
誰か一人でも、自分のことを心から認めて、愛してくれる人がいれば。
何か足りないことがあっても、それも人生だと思えてしまったりする。
助けが欲しいのは、子どもやお年寄りだけではない。
大人も、みんな、助けて欲しい。

孤独を拭って欲しい。
そう思うことは悪くないし、心を持つ人間の、本能だと思う。

裏に出会った時、悪い人だとレッテルを貼ってしまうのではなく、
そういった大人の孤独からくる、逸れた枝なのだと受け止めたい。

一面は、一面でしかないし、
曲がったり、凹んだりして、
その人の本質とはかけ離れていることもあるのだと、思うから。

濱田 美里ピアニスト、シンガー、作曲家、フリーライター

投稿者プロフィール

音楽大学を歴代初の授業料免除奨学生として卒業。専攻はピアノ。
ヤマハ音楽教室の講師を務め、独立。
現在は、シンガーソングライターとしてのライブ活動やピアニストとしてのコンサート活動の他、映像作品への自身の演奏、歌唱による楽曲提供もしている。
明石市在中。
自宅にてピアノレッスンを行なっている。

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. ポートタワー

    2019-1-15

    【神戸の豆知識】神戸に2つのタワーが存在していた!

    大正時代に神戸市の湊川公園に建てられた展望塔「神戸タワー」 神戸タワーは大正13年(1924年)に湊…
  2. 神戸地どり屋

    2018-11-29

    JR神戸駅から徒歩2分で焼き鳥の美味しいお店「神戸地どり屋」に行ってみた

    JR神戸駅の北側で徒歩2分で行けるコスパ最高の焼き鳥屋さん神戸地どり屋に行ってみた。 大将の人柄がよ…
  3. みなと花火

    2019-12-10

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定 1971年より神戸港で開催している「みなとこう…
  4. 2020-4-15

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売

    ナガサワ文具オリジナル万年筆 北野坂ナイトブルー発売 神戸北野の夜に輝く幻想的な世界を一本の万年筆に…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る