Mop21:過去の上に

こんにちは。改めまして、ピアノ弾きのミサトです。
最近は、文章を書くことが増えてきました。
一つ一つ、大事に、離してあげたいです。

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?

息子と私。
ふたりの空間には、これまでたくさんの人との関わりが住みついています。
毎朝世界は新しいけれど、ちゃんと、過去を引き継いでいる。
自分の心と体が、ちゃんと、「これまで」を覚えている。

そのことが、時々辛くもなります。
不意に、暖かい気持ちになったりもします。

そして、今、に感謝する。
それが、この世界で生きていく醍醐味のような気がします。
今日のような、強い風の上に広がる空を見ていると、そんなことを思います。

ひとりが寂しかったり、
大勢を窮屈に感じたり。

どれも、この広い世界の、広い空の下で起きている、ちっぽけなこと。
そんな風に思ってみるのも、いいのでは。

空はやさしい。

濱田 美里ピアニスト、シンガー、作曲家、フリーライター

投稿者プロフィール

音楽大学を歴代初の授業料免除奨学生として卒業。専攻はピアノ。
ヤマハ音楽教室の講師を務め、独立。
現在は、シンガーソングライターとしてのライブ活動やピアニストとしてのコンサート活動の他、映像作品への自身の演奏、歌唱による楽曲提供もしている。
明石市在中。
自宅にてピアノレッスンを行なっている。

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 2019-3-7

    【神戸の豆知識】「3月17日神戸空襲」B29は一機も落ちない中B29に体当たりして墜落させたパイロットがいた

    「3月17日神戸空襲」B29は一機も落ちない中B29に体当たりして墜落させたパイロットがいた 神戸三…
  2. いのちと平和の碑

    2019-2-3

    【神戸の豆知識】神戸で4箇所に模擬原爆が投下されていた!

    神戸で4箇所に模擬原爆が投下されていた! 大倉山公園には、神戸空襲を忘れない「いのちと平和の碑」が設…
  3. ベルトコンベヤ跡

    2019-2-21

    【神戸の豆知識】地図に残る巨大土木事業「山、海へ行く」街の中にベルトコンベヤがあった

    地図に残る巨大土木事業「山、海へ行く」街の中にベルトコンベヤがあった ポートアイランドや神戸空港、六…
  4. 神戸地どり屋

    2018-11-29

    JR神戸駅から徒歩2分で焼き鳥の美味しいお店「神戸地どり屋」に行ってみた

    JR神戸駅の北側で徒歩2分で行けるコスパ最高の焼き鳥屋さん神戸地どり屋に行ってみた。 大将の人柄がよ…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る