カテゴリー:観光
-
甲子園球場を走れるイベントが開催される
2020年1月11日(土)に、阪神甲子園球場において、「第3回 阪神沿線駅交流 甲子園リレーラン」が開催される。
このイベントは、“野球の聖地”阪神甲子園球場を舞台にしたリレーマラ…
-
中秋の名月を楽しむイベント『お月見ナイトミュージアム』が開催される
明石市にある明石市立天文科学館では、9月14日に「お月見ナイトミュージアム」を開催するという。
同イベントは「講演会」「星と音楽のプラネタリウム」「観月…
-
マンホールカード貰いに行ったら面白い妖怪がたくさん居た
2019年8月7日からマンホールカード第10弾が配布開始(http://www.kobetotalpress.jp/?p=3797)されたので福崎町まで行ってみた。…
-
阪急岡本駅北側おりてすぐ。8/11初開催「裏岡本まつり」
阪急岡本駅北側エリア(神戸市東灘区)にて、8/11(日)14:00より、地元店主たちによる「裏岡本まつり」を初開催。
今年(2019)5月、阪急岡本駅北側の通称…
-
メリケンパークで「第1回神戸港ハロウィンファンラン&ウォーク」開催される
神戸メリケンパークで新しいイベントが今年始まる。秋の神戸港を彩る新イベント「神戸港ハロウィンファンラン&ウォーク」(サンケイスポーツ、産経新聞社な…
-
神戸でアート体感イベント8/24・25開催「artsでかわるartsでかえる2019 はあ~とにあ~とを ~ケアする人のためのケア~」
デザイン・クリエイティブセンター神戸KIITOで、8月24日(土)25(日)の二日間…
-
幻想的なイルミネーション「森の大聖堂」『光の森~Forest of Illuminations~』9月1日まで開催
港町神戸の街並みが一望できる観光施設「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」は、イルミネーション企画『光の森~…
-
KTP一般ライターからの投稿記事です!
国産小麦を使用するなど材料にこだわった「優しい味わい」と「美味しさの余韻」をテーマとしているお店「Patisserie Saku」をご紹介します。
[caption id="at…
-
六甲山の体験農園 シーズンオープン夏イチゴの摘み取り体験
六甲山カンツリーハウスでは、「夏イチゴ」の摘み取り体験を主体とする体験型観光農園「六甲山の体験農園」を7月20日(土)にシーズンオープンする。体験農園では、六甲山…
-
新長田に癒しスポットが再開されている
新長田駅南地区の再開発事業のひとつとして、にぎわいつくりのために作られ地元で親しまれていた足湯が、平成28年から休止していましたが、6月1日から再開されている。
再開後も一時源泉の不…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 18
- »
ピックアップ記事
-
2020-5-17
新型コロナウイルスやインフルエンザ感染対策に体温測定カメラ販売開始
OA機器やネットワーク、インフラ…
-
2019-1-14
※アイキャッチ画像引用:震災記録写真(大木本美通撮影)
神戸市民球場
1928年に昭和天皇の即位を記…
-
2019-1-30
ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない!
金…
-
2019-3-2
ボウリング発祥の地1869の碑が東遊園地にあるけど・・・日本で最初ではなかった?!
神戸市役所の海側…
-
2019-3-7
「3月17日神戸空襲」B29は一機も落ちない中B29に体当たりして墜落させたパイロットがいた
神戸三…
ページ上部へ戻る
Copyright © KOBE Total Press(神戸トータルプレス) All rights reserved.