平成31年「市民とともにめざす、安全で安心なまち こうべ」神戸市消防出初式

総合訓練(救急救助訓練・放水演技・和太鼓演奏)

「市民とともにめざす、安全で安心なまち こうべ」

今回のテーマは、「市民とともにめざす、安全で安心なまち こうべ」新春を迎え、多数の市民・事業者の参加のもと、消防関係機関との連携を促進することにより、決意を新たにして「安全で安心なまち こうべ」の実現をめざすという。

日時

平成31年1月6日(日曜)10時~11時30分(雨天決行)
展示ブース 9時~12時
(※展示ブースについては雨天中止)

場所

神戸市中央区波止場町 メリケンパーク

実施機関

(1)主催
  神戸市
(2)協力参加機関(順不同)
  神戸海上保安部、兵庫県神戸水上警察署、兵庫県災害医療センター、神戸市立医療センター中央市民病院、協同組合神戸タグ協会、日本沖荷役安全協会、神戸市民救急ボランティア組織、一般社団法人神戸港振興協会、防災福祉コミュニティ、はちどりネット防災協力事業所、神戸市防火安全協会連絡協議会、社会福祉法人学が丘福祉会学が丘保育園

演技・訓練
演技・訓練
演技・訓練
演技・訓練

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. みなと花火

    2019-12-10

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定

    第50回みなとこうべ海上花火大会は10月31日に決定 1971年より神戸港で開催している「みなとこう…
  2. ビーナスブリッジ

    2019-1-30

    【神戸の豆知識】ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない!

    ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない! 金…
  3. 2020-4-9

    伸縮性に富んだ子供用ウオッシャブルマスクをイオングループが予約販売

    伸縮性に富んだ子供用ウオッシャブルマスクをイオングループが予約販売 イオングループの株式会社コックス…
  4. 神戸地どり屋

    2018-11-29

    JR神戸駅から徒歩2分で焼き鳥の美味しいお店「神戸地どり屋」に行ってみた

    JR神戸駅の北側で徒歩2分で行けるコスパ最高の焼き鳥屋さん神戸地どり屋に行ってみた。 大将の人柄がよ…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る